

管理画面にログインできない。。。
こんなの出てきたしどうしよう。。。
ワードプレスの管理画面にログインできない!と困ったときの解決方法です!



僕はワードプレステーマ【swell】を使っていて、サーバーはXserverを使っています。
Contents
今回の原因はコレ!


「総当たり攻撃の設定」が原因でした。。。
URLはちゃんと覚えてメモしてあったんですが、なぜかログインできない。
僕と同じ経験をした方もいるんじゃないですかね。
なので一番確実な対処法を書いておきます。
結論:Xserverでプラグインを削除する→これが確実です
まずはXserverのアカウントにログイン


Googleなどの検索エンジンで「Xserver ログイン」と検索してログイン画面まで行きます。
ログインしたらファイル管理へ


自分の使っているサーバーのファイル管理をクリックして入ります。
プラグインの中へ


該当のブログURLを選んで、[public_html]→[wp-content]→[plugins]まで行ってダブルクリックします。
「all in one wp security」を削除する


all in one securityを一回クリックして選んだら、削除をクリックして消します。
削除すればログインできます!


完全に削除を選んで完了です!



とりあえずこれでログインできます!
「swell向け」他のおすすめセキュリティープラグイン
SWELL




推奨プラグインと非推奨・不要・注意すべきプラグインについて | WordPressテーマ SWELL
WordPressテーマ「SWELL」ではどんなプラグインを使用すればいいのか、推奨されるもの・推奨されないもの・基本的に使わなくていいもの・使うなら気をつけて欲しいもの に…



セキュリティを何も入れておかないのはよろしくありません。
他のプラグインを試してみることをおすすめします。
\ピン(保存)お願いします/
更新情報をチェックしたい方は『Pinterest ブログ』ボードを作って
保存しておくと、いつでも簡単に情報を見ることができます。
Pinterestボタン▶︎画像選択▶︎保存
(スマホ画面下/PC画面左)
コメント