MENU

NFTってなに?料理人でもわかるように解説!

NFTに悩む料理人

最近よく聞く『NFT』って一体なに???

AI秘書

NFTについては、私がご説明いたします。

最近『NFT』と言う言葉をよく耳にします。

「なんとなく聞いたことはあるけど、なんなのかはよくわからない。」

といった方も多いのでは。

この記事を読むと、

  • NFTが何なのか
  • NFTを何に使えばいいのか
  • NFTはどこで買えばいいのか

がわかります。

かえる

NFTについて気になる方は、ぜひ最後までご覧ください!

Contents

NFTってなに?

NFTは、『Non-Fungible Token』(ノンファンジブルトークン)の略で、替えのきかないデジタルデータだと思ってもらえたら大体OKです。

デジタルのアート作品や、音楽、画像コレクションなどのNFTがあって、より詳しく説明すると

「このNFTはこの人のモノですよー」っていう所有権をブロックチェーン上に記録してある感じです。

ビットコインのような暗号通貨は同じ価値どうしなので交換できます。(これはファンジブルトークンと言う)

でも、NFTは違うものとしてとらえられるので交換ができません。(矢沢さんのサイン入り1万円札みたいなイメージです)

AI秘書

ちなみにNFTには、世界に1点しかないものもあれば、数点あるものもあります。

NFTの特徴

NFTの特徴としては、

  • ユニーク(唯一のもの)であること
  • デジタル所有権(モナリザの所有者が誰なのかわかる証明書と同じようなイメージ)
  • 本当にその人が持ち主なのか確実にわかる(ブロックチェーン技術のおかげで誰がみても証明できる)
  • 所有権を売ったり、渡したりできる(イレギュラーもあります)
  • 特定のルールをプログラムすることができる(投票機能を持たせたりできる)

ビットコインなんかは、1ビットコインを【0.01₿】とか【0.5₿】など、分けることができます。

一方、NFTは一つ一つが唯一のものなので「1個のデータは1個」のまま、分けたり、増やしたりできません。

かえる

ブロックチェーンはちょっとむずかしいので、
気になる方はこちらの記事がおすすめです。

NFTの仕組み

NFTは、おもちゃやアート作品に貼るステッカーだと思うとわかりやすいです。

ステッカーが貼ってあることで、その所有者がすぐにわかる。

NFTは2つと同じものがないため、1つ1つが特別なものになります。

しかもデジタル上でステッカーを貼られるため、世界中の人が自分の所有物であることを確認できるわけです。

また、ステッカーと同じように、NFTを他の人と交換したり、売ったりすることができるので、所有者が簡単に変わるんです。

かえる

もう少しだけ詳しく言うと、
ステッカーに自分だけが持っている住所が書いてある感じです!

NFTって何に使われるの?

NFTは、さまざまなものに使われていて、

  • デジタルアート
  • コレクション(コレクティブと呼ばれIPビジネスの中心に。SNSアイコンにもよく使われる)
  • ゲーム(WEB3.0ゲームで使われる。NFTでアイテムもつくれる)
  • 音楽(音楽にも所有権を与えることができる!)
  • 土地(主にメタバースの土地の所有権として)
  • 証明書(自分が参加した会や、取得した資格などもNFTで表現できる)
  • パスポート(たとえば投資家コミュニティの参加券であったり)

などなど、あげればまだまだキリがありません。

飲食店では、NFTを使った予約であったり、VIP会員権みたいな使い方もあります。

NCT A HOTELのような、「普通の日を特別に」して、イベントを作るみたいなこともできます。

SNSなどのプロフィール用画像

https://twitter.com/kaeruchef/status/1618399068560183302?s=20&t=ymA-5vQ1lAfFZ4Sf14xWZQ

このTwitterアイコンに使用されているのは、「Ordinals BOY&GIRL」と言うNFTコレクション。

自分の持っているNFTを、こんな感じでプロフィールアイコンに使用します。いわゆるPFPですね。

プロフィールをNFT化することで、デジタルの自分を着飾るようなイメージ。

『デジタルアイデンティティー』みたく感じる方もふえてきました。

かえる

NFTをアイコンにするのが一般的になる時代が来るかもですね!

サブスク、オンラインサロンなどのチケット

国内の有名どころで言えば、チムニータウンDAOですかね。

左の画像:ハートの心臓NFTがDAOの参加券になっているんです。これがないとコミュニティの中が見れない。

パスポート的な使い方ですね。

右画像:あとは、カードのNFT。これは「日本NFT情報局」参加券で、サブスクNFT的な感じですね。

このNFTを買うと180日間、コミュニティ内の情報を見ることができる。

で、180日経つと自動的に消滅する仕組みです。

かえる

アメリカの飲食店で使われる「NFT VIPカード」もこんな感じですね!

クーポン券

これはVery Long CNP(通称ベリロン)と言うNFTコレクション。

実店舗コラボしているお店に行くとクーポン的な感じで使えます。

特別な日のイベントとか、引換券的にも使えそうですね!

まだまだNFT市場が小さいので、飲食市場の盛り上がりは先になりそうですが、

必ず使う日が来ると思っています。

かえる

広まってから始めるのではなく、
今からNFTに触っておきたいですね。

ホテル、飲食店の予約(これからの時代に)

先ほどちょこっと紹介した「NOT A HOTEL」これは予約の新しいカタチです。

このNFTを持っていると、一年の中の決まった一日が特別な日に変わる。

毎年決まった日に、NOT A HOTELのホテルの鍵が届くんです。しかも会場はランダム。(ホテルは全国に散らばってます)

つまり、毎年どこのカギが届くのかで旅行の行き先が決まるんですよね。ミステリーツアーっぽい。

かえる

このシステムは飲食店に置き換えられますね!

どこで買えばいいの?

OpenSea(オープンシー:NFTのスーパーマーケット的なとこ)

基本的には、Open Seaというマーケットプレイスで買うことになるかと思います。

他にも、

などなど色々なマーケットプレイスがあります。

ですが、あくまでDYOR(自己責任)で。

NFTは、基本的に自分で調べて、自分の責任のもと色々と買ったり売ったり作ったりしてみるのが鉄則です。

かえる

NFTはまだまだ未開拓なので、本当にサギが多い。
自身の防御力を上げるのは必須です!

NFTの買い方でおすすめの記事

生産者から直接買う(ミントと言う)

mint(ミント)といって、作った人のサイトから直接買う方法もあります。

ですが、こちらはちょっとハードルが高い。

ホワイトリストやアローリストといった、優先購入権を持っていないと買えないパターンが多いんです。

そして優先購入権をゲットするには、特定のNFTを持っていないともらえない場合が、割と多くあります。

かえる

ミントって「作成、発行、鋳造」みたいな意味があるんですが、
今回の場合は「買う」と思っていただけたらOKです!

メリット・デメリットを知りたい

NFTを買うデメリット

NFTにも当然デメリットはあります。

それは、投機目的での購入の場合。

NFT市場はかなり不安定なので、相当ハイリスクな投資になります。

もう一つデメリットとしては、「規制が曖昧」ということもあります。

生まれて日の浅いNFT市場には、海賊や山賊みたいな輩がゴロゴロいます。

もちろん、投機目的ではなくて、

  • 新しいテクノロジーに触れたい!
  • 自分の仕事の領域を開拓したい!
  • とにかく面白そうだからやってみたい!

とかは全然やった方がいいと思ってます。

AI秘書

自分が何のためにNFTを始めたいのか考えてみることをお勧めします。

かえる

まあ、とりあえずやってみる!
みたいな軽率さも僕は必要だと思ってます。

NFTを買うメリット

NFTを購入するメリットとしては、

  1. 未開拓の分野なのでワクワクする
  2. デジタル資産をつくれる
  3. 新しいテクノロジーに触れて自分の活動に生かす
  4. コミュニティで仲間がふえる
  5. DAOを体験できる
  6. 可能性しかない
  7. 購入することで、ある種の満足感が得られる

未開拓の市場って、なんかワクワクしませんか?

あたらしい未来を切り開いていく感じがたまらなく刺激的です!

メリットを一言でいうと、「めちゃめちゃおもしろい体験ができる

雑ですけど、ホントにそうなんですよね。

むずかしいことはさておき、まずは楽しむ。何が楽しいのかわからなきゃ、誰かを楽しませるサービスは作れませんからね。

かえる

ちなみに、コミュニティを楽しみたかったらNinjaDAOがおすすめ!
僕も活動してます。

結論:飲食人ほどNFTに触れた方が良い

ここまで説明してきたとおり、NFTって飲食とものすごく相性が良いんです!

いずれは予約、イベント、顧客管理、料理人のコミュニティなどなどたくさん広まっていくと思います。

まだ始めているヒトが少ない今だからこそ飲食を盛り上げていくチャンスがNFTにはある。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

かえる

こちらの記事もあわせて読むと、
NFT×飲食の未来が少し見えてきます!

\ピン(保存)お願いします/

更新情報をチェックしたい方は『Pinterest NFT』ボードを作って
保存しておくと、いつでも簡単に情報を見ることができます。

Pinterestボタン▶︎画像選択▶︎保存

(スマホ画面下/PC画面左)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

Contents